求人No. |
AH59074619 |
企業名 |
ロジスティクス分野を担う、最先端の物流ITを提供する業界大手物流企業 |
雇用形態 |
正社員 |
職種 |
サービス業/ソフトウェア
|
プロジェクトマネージャー
|
勤務地 |
長崎県 長崎市 |
仕事内容 |
【業務内容】
■長崎ラボで、BRAIS(Big Data、Robot、AI、IoT、Sharing)といった最先端IT技術を駆使した開発を行い、物流の省力化・業務改善・効率化を支援して頂きます。
重要な社会インフラとして存在する物流を最先端のIT技術を駆使することで、運用業務の改善・効率化を支援することが重要なミッションとなります。
☆AIやIoT等の技術は、今後の産業に与えるインパクトが大きく、事業の主軸になる可能性を秘めております。また、物流業界の安定性とIT業界の成長性を同時に実感できます。
◎具体的には、プロジェクトリーダー候補として、上流業務やチームマネジメントなどを担っていただきます。
・システムの開発・企画・設計
・打ち合わせ など
《 プロジェクトの一例 》
■AIを組み込んだAPIサービスの提供
・AIの画像認識を活用し、検品作業を省力化
・コールセンター業務のAI活用によるCS・ES向上
・AIによる物量の予測に基づき運賃を決定。物流の平準化を行う予測システムの開発
・トラックの荷台をCCDカメラで認識、サイズや配送ルートを判断。画像認識技術による積載率の可視化
■Robot
・RPA開発/荷役・搬送自動化ロボットによる業務の少人化
・物流センター内で配送を行う複数種、複数機のロボットをコントロールするクラウドシステムSLIMSの開発
■IoT
・温度センサーの管理をリアルタイムにリモートで行うシステムの開発
※他、自社開発の業務クラウドシステム多数
《 日本を代表する数々の大手クライアントで導入実績あり》
日本を代表する自動車メーカーをはじめ、食品、PC、通信、アパレルまで。私たちはロジスティクス領域の課題を解決に導くLLP(リード・ロジスティクス・プロバイダー)として、幅広いビジネス・サービスを展開しています。日本を代表するクライアントで自分の開発したシステムが使用されるため、やりがいは抜群です。
《 35歳 平均年収550万円 》昨年賞与は5.3ヵ月支給
当社では、”みんなで上げた利益は、しっかり社員に還元する”という方針を掲げています。毎月、月次収支に応じて月平均4万536円〜9万5,760円を基本給と別に支給。昨年は年2回の賞与に加えて、春賞与も支給しました。
《UIターン入社組も複数活躍中です 》
2、3年前から中途採用をスタートし、会社全体で毎年5、6名が仲間に加わっています。中途社員からは「通勤が楽になった」「オフショアを使える環境が良い」「上司や部署の垣根もなくフランクな社風で馴染みやすい」という声が上がっています。
《能力給を採用!年齢に関係なくキャリアアップが可能》
当社では明確な評価基準のもと、仕事の習熟度に応じて給与が上がっていく能力給を導入しています。昇格や役職への抜擢も個々の実力次第!40歳で部長や執行役員を任されている人もいます。 |
必要資格・免許等 |
【求めるご経験】
・技術開発の実務経験者またはPL・PMとして開発をリードされてきた方。
【歓迎する経験】
・AI、IoT、Robotなどの最新技術案件の知見実務経験がある方。
今回は各プロジェクトの第一線で活躍してくださる技術者を求めています。当社ではエンジニアだけでなく、コンサルタントや営業、テクニカル技術などさまざまな職種が集まり、打ち合わせを行っています。コミュニケーションが活発な職場です。 |
就業時間 |
【08:45〜17:30】 |
休日・休暇 |
完全週休2日制、年間休日121日 夏季休暇2日、年末年始休暇6日 |
給与 |
月給制
【年収:550万円~750万円ぐらいまで】
【月給:35万円~45万円ぐらいまで】
|
賞与 |
賞与有り |